
ホームページの更新はお店の生存報告!
今、こういったコロナという情勢によって外出を自粛している方がたくさんいらっしゃいますよね。もちろん私もその一人なのですが。
そんな情勢だからこそ、ホームページの持つ役割というのも、また新しく変わってきているのかなと思うようになりました。
ということで今回のテーマ「ホームページの更新はお店の生存報告!」です。
ホームページの更新はお客さんへのメッセージ
いずれコロナ禍が落ち着き、「久しぶりにあのお店に行ってみようかな、この情勢でも元気に営業しているかな?」と思ったら、まず最初に調べるのは、そのお店のホームページだと思います。
ではそうやってお店の状態が知りたいと思ってホームページを訪れたときに、更新されたのがもう何年も前だったり、感染症対策の情報がまったく書かれていないとすると、いかがでしょうか。
私だったら、また利用するのは正直不安になってしまうかなと思います。
ホームページが更新されていないと、せっかくお店を思い出してくれたのに、そのお客さんを失ってしまうかもしれません。
こんなかたちでご縁が切れてしまうのはとても悲しいことだと思うんですよね。
お店のホームページがこまめ更新されていれば、改めてお店に訪れたい思ってくれるお客さんに対し て、「私たちは元気です!いつでもいらしてください!」というメッセージを伝えることができる。
ホームページってそういう役割もできるものだと思っています。
それにはやはり、少しでも更新のしやすいホームページを制作するのが、制作会社側にとって大切なことなのだと思ってます。
そんなことを想いながら、Goenを選んでいただいたあなたのお役に立てることを信じて、今日もホームページを制作していきます。